ドリンク
ビール
生ビール 中ジョッキ
319円(税込)
毎日この価格でご提供しております!
1/10
生ビール 中ジョッキ
319円(税込)
毎日この価格でご提供しております!
大吟醸
君司 霞の郷(720ml/半合)
3850円/495円 (税込)
繊細な雨滝の水を使い丁寧に仕上げたふくよかな酒
1/10
君司 霞の郷(720ml/半合)
3850円/495円 (税込)
繊細な雨滝の水を使い丁寧に仕上げたふくよかな酒
酔喜元 大吟醸33%(720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
精米度数33度まで磨き造った酒
1/10
酔喜元 大吟醸33%(720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
精米度数33度まで磨き造った酒
簸上正宗 玉鋼(720ml/半合)
6655円/836円 (税込)
名の通りしっかりとした味わいの酒
1/10
簸上正宗 玉鋼(720ml/半合)
6655円/836円 (税込)
名の通りしっかりとした味わいの酒
吟醸
君司 極吟(720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
君司酒造を代表する酒の一つ。名の通り極めた吟醸です。
1/10
君司 極吟(720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
君司酒造を代表する酒の一つ。名の通り極めた吟醸です。
酔喜元 三年酒(720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
長期保存でコクとまろやかさを備えた酒
1/10
酔喜元 三年酒(720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
長期保存でコクとまろやかさを備えた酒
真寿鏡 月子(720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
香りと旨味のバランスの良いお酒
1/10
真寿鏡 月子(720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
香りと旨味のバランスの良いお酒
豊の秋 吟醸(720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
香りと旨味の調和の取れたお酒
1/10
豊の秋 吟醸(720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
香りと旨味の調和の取れたお酒
天穏 吟醸(720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
出雲市を代表するお酒のひとつ。
1/10
天穏 吟醸(720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
出雲市を代表するお酒のひとつ。
純米大吟醸
君司 うたびと(720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
飲むほどに味わい深くなるお酒
1/10
君司 うたびと(720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
飲むほどに味わい深くなるお酒
いなば鶴 強力(中川酒造) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
炭素濾過は行っていない。香りは新米の蒸しを連想させ、苦味・渋味・甘味が渾然一体となった濃厚な味わい。
1/10
いなば鶴 強力(中川酒造) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
炭素濾過は行っていない。香りは新米の蒸しを連想させ、苦味・渋味・甘味が渾然一体となった濃厚な味わい。
諏訪泉 鵬(諏訪酒造) (720ml/半合)
11550円/1485円(税込)
はじめは甘くやさしい味わいの後、穏やかな吟醸香と、しっかりした旨味が適度な酸味を伴って広がります。
1/10
諏訪泉 鵬(諏訪酒造) (720ml/半合)
11550円/1485円(税込)
はじめは甘くやさしい味わいの後、穏やかな吟醸香と、しっかりした旨味が適度な酸味を伴って広がります。
日置桜 強力(山根酒造) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
幻の酒米「強力」で深いあじわいとコクのある酒。
1/10
日置桜 強力(山根酒造) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
幻の酒米「強力」で深いあじわいとコクのある酒。
鷹勇 純米大吟醸(大谷酒造) (720ml/半合)
8250円/1045円 (税込)
馥郁たる香りと力強くさわやかな味が特徴。
1/10
鷹勇 純米大吟醸(大谷酒造) (720ml/半合)
8250円/1045円 (税込)
馥郁たる香りと力強くさわやかな味が特徴。
稲田姫 純米大吟醸(稲田本店) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
上品で爽やかな香りとふくよかな旨味の調和の取れた酒。
1/10
稲田姫 純米大吟醸(稲田本店) (720ml/半合)
7040円/880円 (税込)
上品で爽やかな香りとふくよかな旨味の調和の取れた酒。
千代むすび 八万八百(千代むすび酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
清涼感のある香り。優しくすっきりした旨味。
1/10
千代むすび 八万八百(千代むすび酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
清涼感のある香り。優しくすっきりした旨味。
純米吟醸
君司 純米吟醸(君司酒造) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
飲むほどに味わい深くなるお酒。
1/10
君司 純米吟醸(君司酒造) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
飲むほどに味わい深くなるお酒。
諏訪泉 満点星(諏訪酒造) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
ふくらみのある自然な旨味。冷でも燗でも良いお酒。
1/10
諏訪泉 満点星(諏訪酒造) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
ふくらみのある自然な旨味。冷でも燗でも良いお酒。
日置桜 純米吟醸・青水緑山(720ml/半合)
5170円/660円 (税込)
様々な味が絡み合う自信作。
1/10
日置桜 純米吟醸・青水緑山(720ml/半合)
5170円/660円 (税込)
様々な味が絡み合う自信作。
鷹勇 純米吟醸・なかだれ(720ml/半合)
4290円/550円 (税込)
鷹勇の看板「純米吟醸・なかだれ」の無濾過生原酒。
1/10
鷹勇 純米吟醸・なかだれ(720ml/半合)
4290円/550円 (税込)
鷹勇の看板「純米吟醸・なかだれ」の無濾過生原酒。
酔喜元 香風天の真名井(原酒造) (720ml/半合)
5940円/770円 (税込)
日本の名水百選「天の真名井」の名水で造った酒。
1/10
酔喜元 香風天の真名井(原酒造) (720ml/半合)
5940円/770円 (税込)
日本の名水百選「天の真名井」の名水で造った酒。
純米吟醸
酔喜元 香風本宮の泉(原酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
名峰大山に湧く「本宮の泉」の名水で仕上げた酒。
1/10
酔喜元 香風本宮の泉(原酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
名峰大山に湧く「本宮の泉」の名水で仕上げた酒。
久米桜 だいせん(久米桜酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
フルーティーな香りと吟香の良い、滑らかな酒。
1/10
久米桜 だいせん(久米桜酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
フルーティーな香りと吟香の良い、滑らかな酒。
真寿鏡 大山の恵み(増尾酒造) (720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
大山山麓の水で仕込んだ香りと軽快なあじわいの酒。
1/10
真寿鏡 大山の恵み(増尾酒造) (720ml/半合)
4730円/605円 (税込)
大山山麓の水で仕込んだ香りと軽快なあじわいの酒。
稲田姫 純米吟醸(稲田本店) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
720ml 新緑を思わせる爽やかな香りと、キリッと辛口でキレのある味わいが特徴のお酒です。
1/10
稲田姫 純米吟醸(稲田本店) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
720ml 新緑を思わせる爽やかな香りと、キリッと辛口でキレのある味わいが特徴のお酒です。
稲田姫 純米吟醸・生貯蔵(300ml)
1,320円(税込)
爽やか辛口、すっきりとした純米吟醸の生貯です。
1/10
稲田姫 純米吟醸・生貯蔵(300ml)
1,320円(税込)
爽やか辛口、すっきりとした純米吟醸の生貯です。
天界 山田錦純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
4400円/550円 (税込)
芳醇な味わいは山田錦ならでは、旨味を充分に感じる飲み応えのあるお酒です。
1/10
天界 山田錦純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
4400円/550円 (税込)
芳醇な味わいは山田錦ならでは、旨味を充分に感じる飲み応えのあるお酒です。
天界 五百万石・純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
五百万石の特徴である切れ味のあるシャープな味わい、熟成を経て尚、旨さを増す変化も楽しめます。
1/10
天界 五百万石・純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
五百万石の特徴である切れ味のあるシャープな味わい、熟成を経て尚、旨さを増す変化も楽しめます。
天界 神の舞・純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
島根の酒造好適米「神の舞」の特徴は口の中でフワッと広がる含み香と余韻の長さにあります。
1/10
天界 神の舞・純米吟醸(天界酒造) (720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
島根の酒造好適米「神の舞」の特徴は口の中でフワッと広がる含み香と余韻の長さにあります。
月山 純米吟醸(吉田酒蔵) (720ml/半合)
4070円/517円 (税込)
さらりとした癖の無いあっさりとしたお酒。
1/10
月山 純米吟醸(吉田酒蔵) (720ml/半合)
4070円/517円 (税込)
さらりとした癖の無いあっさりとしたお酒。
李白 純米吟醸・超特選(李白酒造) (720ml/半合)
3850円/495円 (税込)
全国的にも評価の高いお酒。
1/10
李白 純米吟醸・超特選(李白酒造) (720ml/半合)
3850円/495円 (税込)
全国的にも評価の高いお酒。
隠岐誉 純米吟醸(隠岐酒造) (720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
隠岐島の名水で仕上げたお酒。
1/10
隠岐誉 純米吟醸(隠岐酒造) (720ml/半合)
3300円/440円 (税込)
隠岐島の名水で仕上げたお酒。
簸上正宗 七冠馬・一番人気(簸上酒蔵) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
辛口なのに口当たりがよく、ほのかな香りとキレのある旨味。
1/10
簸上正宗 七冠馬・一番人気(簸上酒蔵) (720ml/半合)
3630円/495円 (税込)
辛口なのに口当たりがよく、ほのかな香りとキレのある旨味。
特別純米
諏訪泉 滴水(諏訪酒造) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
軽い喉越しのさらりとした、落ち着いた酒。
1/10
諏訪泉 滴水(諏訪酒造) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
軽い喉越しのさらりとした、落ち着いた酒。
日置桜 青水緑山(山根酒造場) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
素材の良さが味わいに中にそのまま表現された自信作。
1/10
日置桜 青水緑山(山根酒造場) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
素材の良さが味わいに中にそのまま表現された自信作。
鷹勇 特別純米(大谷酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
純米ならではのキメこまかな芳醇さが楽しめるお酒。
1/10
鷹勇 特別純米(大谷酒造) (720ml/半合)
3520円/440円 (税込)
純米ならではのキメこまかな芳醇さが楽しめるお酒。
久米桜 八郷(久米桜酒造) (720ml/半合)
3190円/407円 (税込)
地元岸本の八郷米を使った特別純米。
1/10
久米桜 八郷(久米桜酒造) (720ml/半合)
3190円/407円 (税込)
地元岸本の八郷米を使った特別純米。
千代むすび 特別純米(千代むすび酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
キレのある旨味を持つ締まった辛口の酒。
1/10
千代むすび 特別純米(千代むすび酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
キレのある旨味を持つ締まった辛口の酒。
金鳳 へるん(金鳳酒造) (720ml/半合)
3630円/462円 (税込)
辛口の中にも旨味を引き出した特別純米。
1/10
金鳳 へるん(金鳳酒造) (720ml/半合)
3630円/462円 (税込)
辛口の中にも旨味を引き出した特別純米。
李白 やまたのおろち(李白酒造) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
辛口がお好きな方にはお勧めの一品。
1/10
李白 やまたのおろち(李白酒造) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
辛口がお好きな方にはお勧めの一品。
豊の秋 雀と稲穂(米田酒蔵) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
酒米本来の旨味を引き出した特別純米。
1/10
豊の秋 雀と稲穂(米田酒蔵) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
酒米本来の旨味を引き出した特別純米。
純米
美人長 笑(西本酒造場) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
話題の女性蔵人、西本恵美さんの造る逸品。
1/10
美人長 笑(西本酒造場) (720ml/半合)
2970円/385円 (税込)
話題の女性蔵人、西本恵美さんの造る逸品。
水雷 トップ水雷純米(稲田酒蔵) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
水雷本来の旨味と純米の良さの調和のとれた酒。
1/10
水雷 トップ水雷純米(稲田酒蔵) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
水雷本来の旨味と純米の良さの調和のとれた酒。
岩泉 純米(大岩酒造本店) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
名水奥大山の水で仕込んだ辛口タイプの純米酒。
1/10
岩泉 純米(大岩酒造本店) (720ml/半合)
3080円/385円 (税込)
名水奥大山の水で仕込んだ辛口タイプの純米酒。
天穏 純米(板倉酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
日本酒本来の旨味のあるお酒。
1/10
天穏 純米(板倉酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
日本酒本来の旨味のあるお酒。
隠岐誉 しゃくなげの詩(隠岐酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
隠岐の名水を使用し島の花しゃくなげ(天然記念物)をイメージ。
1/10
隠岐誉 しゃくなげの詩(隠岐酒造) (720ml/半合)
2640円/330円 (税込)
隠岐の名水を使用し島の花しゃくなげ(天然記念物)をイメージ。
本醸造
大平記オリジナル・なま貯蔵(300ml)
968円(税込)
店主と蔵元のこだわりの本醸造、その名も「大平記」是非一度ご賞味ください。
1/10
大平記オリジナル・なま貯蔵(300ml)
968円(税込)
店主と蔵元のこだわりの本醸造、その名も「大平記」是非一度ご賞味ください。
天界 本醸造(天界酒造) (720ml/半合)
2420円/330円 (税込)
口に含んでみると甘さを感じますが、喉を通るころからフワッと辛さが追いついてきます。
1/10
天界 本醸造(天界酒造) (720ml/半合)
2420円/330円 (税込)
口に含んでみると甘さを感じますが、喉を通るころからフワッと辛さが追いついてきます。
にごり酒
真寿鏡 にごり酒(益尾酒造本店) (500ml)
1,430円(税込)
にごり酒の逸品
1/10
真寿鏡 にごり酒(益尾酒造本店) (500ml)
1,430円(税込)
にごり酒の逸品
千代むすび 強力おおにごり酒(720ml/半合)
4070円/517円 (税込)
にごり酒には珍しい辛口タイプ、まろやかで力強い味わい。
1/10
千代むすび 強力おおにごり酒(720ml/半合)
4070円/517円 (税込)
にごり酒には珍しい辛口タイプ、まろやかで力強い味わい。